グーグルアドセンスのメリットとデメリット アドセンスで稼ぐ方法

グーグルアドセンスは、クリック報酬型のアフィリエイトということで大企業サイトさえも取り入れている人気あり、最もポピュラーな広告紹介方法の一つです。
一般人でも行えて且つネットビジネスの中でも早い段階で稼げる方法なので、私も推奨していますが、始めるにあたってメリット、デメリット、特徴は知っておいていただきたいのでお伝えしておきます。
グーグルアドセンスのメリット
グーグルアドセンスはアフィリエイトの一つですがクリック報酬型の広告でクリックされれば報酬が発生します。他のアフィリエイトはamazon、楽天アフィリエイトも購入されないと報酬が発生しない成果報酬型のアフィリエイトです。つまり、グーグルアドセンスは1回クリックされれば報酬が発生しまが、楽天やamazonのアフィリエイトはクリックして購入なので最低でも2回以上クリックされないと報酬が発生しません。
しかもクリック報酬型の広告は他にもありますが、グーグルアドセンスは広告単価が他社と比べても圧倒的に高く、他社が10円前後に対して、アドセンスは30円前後の報酬になります。
30円ということは、アマゾンなら約1,000円の本を、楽天なら3,000円の商品を購入されて発生する報酬額です。
10円のクリック単価の他社かアドセンスか
2回以上クリックして報酬発生する楽天、アマゾンかアドセンスか
あなたも普通に考えればアドセンスの方がいいと思いますよね。
他社のクリック単価報酬型アフィリエイトを選ぶ必要もないですし、いきなりamazon、楽天から始める必要もありません。
グーグルアドセンスのデメリット
グーグルアドセンスはメリットばかりではありません。
デメリットももちろんあります。
広告を貼るには申請するだけでなく、1次審査、2次審査を通過する必要があります。
審査についてはこちらに記載しています。
↓↓
グーグルアドセンス審査に合格する方法について
また審査合格後も規約が他社に比べても大変厳しいです。
ブログやサイトに広告を掲載後も審査を受けますし、定期的にチェックや人の目での確認、目視され規約に反することをした場合は、警告のみならずいきなり広告停止になることもあります。
厳しい処置をされた場合には、アカウントをはく奪され完全にアドセンスを利用できなくなることさえあります。
利用できなくなると報酬発生した未払いの金額すら受け取れません。仮にアドセンスの報酬を100万、200万稼いでいたとしても未払い分(2か月分前後)の支払いをグーグルはしません。
私のコンサル生や私の教わった先生だけでなく、仲間でもアカウント停止経験者がいます。アドセンスしかやっていない場合は停止された瞬間から報酬ゼロ、失業と同じになります。
よってグーグルアドセンスを使って稼ぐ場合は、かなり厳しいルール、規約を守ることが要求されます。
私もグーグルアドセンスは初めてインターネットビジネス始めるには最も成果出しやすく稼げる方法と言ってますが、大企業でさえもルール守っていない場合はアカウント停止になりますから、個人ならいつ停止されるかわからないので、他のアフィリエイトサイトにも登録してリスク分散することをおススメします。
他のアフィリエイトサイト(ASP アフィリエイトサービスプロバイダー)に関してはこちらの記事を参照ください。
↓
推奨ASP
アドセンスの利用規約やルールに関して簡単にまとめたものも記事にしていますので必ず確認してくださいね。
↓↓
グーグルアドセンス利用規約違反しないように注意すべき7つのこと
お悩み、ご相談、お気軽にお問い合わせください。


内気で自信なく不安なあなたへ